人生100年まだまだこれから!そんなアクティブシニアライフを応援するブログです。何歳になっても元気で楽しく過ごすために役立つ情報をご紹介します!!

Happy Senior Life




健康

高齢者の食欲不振の原因とは?おすすめの食べ物や対策方法!!

更新日:

Pocket

私たちは、食事をすることで体を作り健康を維持していますよね。

食欲があり、たくさん食べることができるということは体が元気な証です。

 

しかし、高齢になると食欲がなくなる方が中にはいるようです。

1日だけなら、そこまで心配することもなさそうですが、食欲不振が何日も続くと病気の心配もあります。

 

高齢者の食欲不振の原因や、食欲が無いときの食事の対策方法などをまとめました。




高齢者の食欲不振の原因とは?

食欲不振とはどんな状態?

食欲が進まない症状は、

「食べたい気持ちはあるけど食べられない」

「食べたい気持ちが起こらない」

などの状態です。

 

食欲不振は、食物を摂取したいという生理的な欲求が低下したり、喪失した状態です。消化器疾患をはじめとしたさまざまな疾患や過労、ストレス、薬の副作用、太ることへの恐怖、生活のリズムの乱れなど、多くの要因が食欲不振を招きます。

引用:タケダ健康サイト

悲しいことがあって食事が進まない、疲れすぎて食事が進まない、などの一時的な食欲不振であれば特に問題はないと言われています。

しかし、何日も食欲不振の状態が続くと、体に何らかの原因があり病気によるものである可能性が出てきます。
食事を摂らなくなると体力、精神力がなくなり体に何らかの影響が出ることが多くなります。

 

食欲不振の原因は?高齢者の場合は?

食欲不振の原因は様々ですが、主に以下のことが原因で食欲不振になることがあります。

  • 精神的ストレス
  • 体力的ストレス
  • 運動不足
  • 睡眠不足
  • 夏バテによる消化器の機能低下
  • アルコールの飲みすぎ
  • 病気によるもの

 

高齢者の場合は、これの他にも以下のようなことが食欲不振の原因になるとされています。

  • 加齢と共に運動能力が低下し、運動不足になり食欲がない
  • 義歯による噛みづらさや痛さによる食欲不振
  • 亜鉛不足による味覚障害による食欲不振
  • 一人暮らしの精神的な孤独感による食欲不振

 

加齢にともなって体に様々な変化が表れるので、高齢者の食欲不振には若年者とは違った原因があるのです。

 

何日も食欲不振が続いている場合は、高齢者はこれらの原因の他に病気の心配が大きいです。

加齢と共に免疫力が低下し、病気になりやすくなっている場合も多いので注意しましょう。



高齢者が食欲不振の時のおすすめ食べ物は?

高齢者が何らかの原因で食欲不振になっている時にも、食事を食べないと栄養を摂ることが出来ず体は弱っていく一方です。

食事が摂れないことによって、本来は食事から得られるはずの水分も不足します。
脱水にならないように、水やお茶、スポーツドリンクなど水分摂取を心がけましょう。

少しでも食事を摂れるようにするためには、どのような食べ物を食べると良いのでしょうか?

 

消化に良い柔らかい食べ物

食欲不振の時には、消化吸収機能が弱っていることが多いです。

消化に良い食べ物を少しずつ食べることが大切です。
量よりも、栄養価や質の高い食べ物を摂取することをおすすめします。

しばらく食事を摂らないと、ものを飲み込むための筋肉も弱くなる可能性があります。
できるだけ小さく刻んだり、ミキサーでくだいたりし、必要に応じてとろみをつけるなどの配慮が必要な場合もあります。

 

おすすめの食べ物

  • 玄米
  • 豚肉(赤身)
  • 豆類
  • ねぎ
  • 山芋
  • バナナ
  • 豆腐  など

赤い文字の食べ物には疲労回復効果がありますので、おすすめです。

 

避けた方がよい食べ物

  • 刺激物
  • 繊維が多く固い野菜(根菜類、たけのこ、山菜など)
  • 脂質の多い肉や揚げ物
  • 固い食べ物(イカ、タコなど)

固いものをどうしても食べたい場合は、下ごしらえをしっかりしてやわらかく調理して食べましょう。

 

香辛料・クエン酸が入った料理がおすすめ!

また、香辛料のたくさん入った料理(カレー、生姜焼きなど)やクエン酸が入った料理(酢の物、レモン)は食欲増進効果があるので食欲がわかない時にはおすすめの食べ物です。

食べられなくても、一口食べてみると食欲が出ることもあるので、食べてみると良いと思います。

 



高齢者が食欲不振の時の対策方法は?

病院で診察を受ける

高齢者の場合は、加齢による免疫力や内臓機能の低下によって病気になる可能性も高くなります。

長期間、食欲不振が続くようなら早めに内科、胃腸科、消化器科を受診すると良いですよ。

原因が何か分からない時にも精密検査をすることで食欲不振の原因になっていることがわかるかもしれません。

 

病院を受診すると症状に合った内服薬を処方してもらえるので、胃腸の働きが高まり食欲が戻るように手助けしてくれます。

 

食欲不振の原因を一つずつ改善していく

家族や仲の良い友人とテーブルを囲んだり、食材の配色や盛りつけなどに工夫をすることで、食欲が出てくることもあります。

お腹が空くように、ウォーキングなどおこなって運動不足を解消したり、食欲不振の原因だと考えられることを解消できるように対策をおこなっていきましょう。

一人でいると気持ちがふさぎ込んで、食事をしようという気にならないかもしれないので、誰かと一緒に出かけると気分転換になりますし、環境がかわると食欲が出ることもありますよ。

いろいろ試してみてください。

 

普段から消化機能が健康になるような生活を心がけましょう!

  • 規則正しい生活
  • 運動を取り入れる
  • 3食食べる
  • アルコールを飲み過ぎない

など気をつけて下さいね。

 

まとめ

高齢者の食欲不振の原因は加齢に伴うことが要因になっている可能性も高いです。

食欲がない時には、無理して食べようとすると精神的に追い詰められる場合もあるので、食べられるものを食べやすい形状にして食べることが大切です。

 

食欲不振の原因だと考えられるものを一つずつ改善していくことで食事への意欲が戻ることも多いですよ。
何日も食事が出来ずに心配な場合は、早めに病院に行くこと安心ですね。

 

関連記事

認知症予防のための栄養や食材は?自分で作れる食事のレシピまとめました!

歳をとると寝れなくなる?その原因や質の良い睡眠をとるための対策は?

 

 

参考文献

健康長寿ネット

タケダ健康サイト






-健康
-

Copyright© Happy Senior Life , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.